2019年8月6日(火)18:15~ ホークス vs ロッテ(ZOZOマリン)
日曜日の対日本ハム戦は、2回表に松田が札幌ドーム今季初アーチで1-0と先制します。
5回の裏に捕まった「仁保」は、西川に逆転タイムリー・続く太田にも連続タイムリーを打たれて「1-3」になります。さらに欠場の中田翔に代わり4番に座る不調の近藤にもタイムリーが出で「1-4」とされノックアウトされます。勝負どころでボールが浮いた仁保から「加治屋」へスイッチです。
ホークスは7回に継投の「宮西」を崩し「牧原」のタイムリーで「3-4」の1点差に追いつきます。
そのまま1点ビハインドで9回表に入るホークスは、明石の四球でノーアウトランナー一塁とするも後続が続かずゲームセットです。
1.5ゲーム差での首位攻防戦直接対決の三連戦はホークスが2勝1敗で「ゲーム差を2.5」とします。
2019年8月6日(火)18:15~ ホークス vs ロッテ16回戦の見どころ
ロッテは5位(ゲーム差6.5)という順位ですが、1~3番は調子が良い打率3割トリオがスタメンです。
シーズン残り試合はロッテとのゲーム数が一番多いので、敵地ZOZOマリンでの勝率も上げたいところです。
- ホークス / 高橋礼・15登板・9勝3敗・防御率3.31
- ロッテ / 岩下大輝・16登板・5勝3敗・防御率3.69
岩下はクオリティスタートが7回あり、ローテーションもしっかりと守っていますので、安定した先発カードでどう対応してチャンスを活かすのか?がポイントになるかと思います。
高橋礼は岩下の成績を上回りますので、令和のサブマリンの好投に期待したいですね。
今年はパ・リーグだけでなく、セ・リーグも混戦してより面白い後半戦になっています!
佐伯市で沖縄のオリオンビールが飲めるのは当店だけ?です。
キンキンに冷えた喉越し爽快の沖縄オリオンビールを楽しみませんか?
カウンターのみ9席なのでお一人でも気軽に立ち寄れる店ですよ ^^ /
パ・リーグ | ゲーム差 |
ホークス | - |
日本ハム | 2.5 |
楽天イーグルス | 2.5 |
西武ライオンズ | 0.5 |
ロッテマリーンズ | 1.0 |
オリックス | 4.0 |
セ・リーグ | ゲーム差 |
読売ジャイアンツ | - |
横浜DeNA | 0.5 |
広島カープ | 1.5 |
阪神タイガース | 4.5 |
中日ドラゴンズ | 2.5 |
ヤクルトスワローズ | 6.0 |